街が生まれるまで
何もなかった土地に、さまざまな人の想いが重なり合い、街が生み出されるまでの過程をご紹介します。
読む
NEWS
『中途入社者が語るキャリア採用説明会』を他3社と合同開催予定 詳細はこちら
人を幸せにする街とは、どんな街だろう。
それは、関わるすべての人に愛される街。
時の経過を魅力に変え、いつまでも人を惹きつける街。
そこには、街に関わる一人ひとりの想いが込められていなければならない。
街づくりの本質は、異なる人の想いを重ね合わせていくこと。
目指す未来は同じでも、主張や利害が一致するとは限らない。
意見の衝突や対立を幾度となく乗り越えながらも
関わるすべての人の心をひとつにしていく。
住む人、つくる人が変われば、街は変わる。
二つと同じ街はない。街づくりに決められた正解はない。
だからこそ日々新たな挑戦を続け、
様々な経験を通じて自らの可能性を広げることで
新しい街を生み出していく。
それが三井不動産の街づくりへのアプローチ。
求められるのは、多様な考えを広く受け止める豊かな心。
理想の未来を描き続ける、高い志。
だから、私たちは等身大のあなたらしさを尊重します。
あなたは、どんなことに喜び、どんなことを悲しむのか。
誰のために、何のために働くのか。
そうした、あなたらしい心から、つぎの街は生まれます。
あなたの心の彩りが、大きなつながりを生み、
やがて、人々を幸せにする街の彩りに変わっていく。
そんな心揺さぶられる仕事に、本気で挑む仲間を求めています。
つぎの街は、あなたの心から始まる。
働く人の心